10月11日(金)21時からラジオに出演します。

Pas mal ! (パマル)は、フランス語で
「すごく良かったよ」「悪くないよー」「まあまあ!」という意味です。

パーソナリティのまじシモンヌさんとご縁があって、

明日10月4日(金)の21:00-21:30にインターネットラジオに出演することになりました。→おかげさまで無事放送されました。

なお、10月11日(金)21:00に再放送されますので、聞き逃した方はどうぞ。

ゆめのたね「Pas mal !な日々」

https://www.yumenotane.jp/pasmal

金曜日の21時になったらURLをクリックいただくとラジオのように音声が流れます。

北山自身が企業に至る経緯など、語っております。

お時間ある方は聴いてくださいませ。

以下の画像は収録時のものです。

ゆめのたね

ゆめのたね放送局

まじシモンヌさんがFacebookに今回の放送について投稿してくれました。

(以下投稿抜粋)

~自分で決める人生~

自分で決断し、自分で責任を取る。

CXコンサルティング 代表 北山 幹夫 氏

今夜のゲストは、

大手旅行代理店に30年勤務した後

コロナ禍で退職し、独立した北山さん。

コンサルティング、コーチング、研究者

いくつもの顔を持ち、幅広く活躍されています。

自分で決める人生を送りたい。

北山さんが「自分で決める人生」を送りたいと

思ったのは、高校生の時にお父様が突然

亡くなったことがきっかけでした。

組織では、やりたいことより、やりたくない

ことの方が多くなってきた。時間がかかったが

今、ようやく自分で決めて、責任を持つ人生を

送っている。今は、我慢することがなくなり、

ストレスが減った生活をされているとのこと。

自分で決めたかったのは、自分が納得することを

したかったから。明日どうなるかわからない。

だから、精一杯自分自身を生きたい。

そのように解釈しました(勝手な解釈)。。

とは言え、組織を離れ、起業することに

なかなか踏み切れなかったそうです。

慎重な北山さんが、どんな過程を経て、

起業に至ったのか、

貴重な実体験をお伺いしています。

起業しようか迷っている人、もやもや

状態の方、きっとヒントを得ることが

できると思います♪

私は若いときでしたが、組織を離れ、

日本も離れ、言葉が通じない異国の地で

自分で選ぶこと、自由には責任とリスクが

生じることを学びました。

番組では楽しそうに笑顔でお話されていました。

下の写真はそのイメージとエコツーリズム事業に

携わっている北山さんをイメージしました。

———————————————————-

ゆめのたねラジオ

~声を通して元気をお届けするPas mal ! な日々~

チャンネル:オレンジ

4日(金)、11日(金)21時~21時半

時間になったら↓をポチと押してください。

https://www.yumenotane.jp/pasmal

———————————————————–

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です